アップデート 2020年5月31日時点のブログ状況 主な統計 毎日更新開始継続: 27日 PV: ほぼゼロ。。。 こんなもんだろうと思います(笑)。 これからも根気よくブログ執筆を続けて行きたいと思います! ブログ執筆の良さは 断片的な経験値を言語化... 2020.05.31 アップデート
事業運営 調達・購買担当に必要なスキルは会計スキル 調達・購買の役割とは 企業の中には調達部門あるいは購買部門と呼ばれる部署があります。 比較的規模が小さな企業であればこのような機能は総務や工場のようなところに分散しているものですが、企業規模が大きくなってくるとスケールメリット... 2020.05.30 事業運営
アップデート B2Bビジネスの日本戦略において考慮すべき2つの要素 日本は大きな市場だがユニーク 日本のGDPは米国・中国に次いで世界第3位(2020年現在)であり、それ故、市場規模としても世界的に見れば大きな市場として位置づけることができます。 それはB2C(コンシューマー)にしてもB2B(... 2020.05.29 アップデート
経営戦略 都市にも競争があり経営戦略が必要 企業だけではない - 都市間の競争とは 通常、経営学の競争戦略を語る場合には企業を想定していることがほとんどです。 しかし、都市にも他の都市との間に競争があり、その競争に勝つための競争戦略があります。 実際に筆者はある都... 2020.05.28 経営戦略
事業運営 軽量級プロジェクトマネージャーは機能しない 重量級プロジェクトマネージャーと軽量級プロジェクトマネージャー 重量級プロジェクトマネージャー・軽量級プロジェクトマネージャーという言葉を聞いたことがありますか? これは体重のことを言っているわけではありません(笑)。 ... 2020.05.27 事業運営
経営戦略 戦略ベンチマークは必ず量の議論を 「戦略」の議論はとかく定性的になりがち 企業に勤務されている方で企画やマーケティング系のお仕事をされている方であれば業界の他社の戦略を行った経験があると思います。 しかし多くの場合「戦略」の分析と言うとどうしても「はかりごと」... 2020.05.26 経営戦略
アップデート 日本の新型コロナ対策への批判に見るコンセプトの重要さと難しさ 日本の新型コロナ対策は結果としては比較的成功 世の中ではこの「日本の新型コロナ対策は海外から批判は受けているが結果として死者は出ていないのになぜここまで非難されるんだ」という話題で少々喧しいのですが、筆者もここで便乗したいと思います... 2020.05.25 アップデート
コンサルティング 後からプロジェクトに入るステークホルダーへの対応が難しい理由 プロジェクトマネジメントにおいてステークホルダーマッピングは極めて重要 プロジェクトマネジメントを行う際に全ステークホルダーすなわち利害関係者をチェックし、各ステークホルダーに対するコミュニケーションプランを作成することおよび実行す... 2020.05.24 コンサルティング
事業運営 官庁・省庁との付き合い方に関する考察: 本音と建前 必ず必要な官庁との付き合い 企業活動をしていれば何かしらの形で省庁との付き合いが発生します。 特に大企業、中でもテクノロジー系の企業は省庁との会話の頻度が多いと認識しています。 具体的には監督官庁である経済産業省だけでな... 2020.05.23 事業運営
経営戦略 マイノリティ出資はローリスクというウソ 戦略提携の際に関係強化手段の1つとして使われる部分出資(マイノリティ出資) マイノリティ出資(あるいは部分出資)という出資の形態は戦略提携の際に 「関係強化を目的として」 という名目の下に使われることが頻繁にあります。 ... 2020.05.22 経営戦略